Jim Barry
Jim Barry / Assyrtiko 2017
ジム・バリー / アシルティコ 2017
生産国/Nation: オーストラリア/Australia
地域/Region: クレア・ヴァレー/Clare Valley
≪品種/Varieties≫
アシルティコ 100%
≪醸造/Technical Facts≫
オーストラリア初のアシルティコ。ギリシャから苗木を輸入し2012年にロッジ・ヒルの区画に植樹。
≪詳細/Details≫
白い花や湿った石のアロマがグラスから溢れます。重みのある果実味とともに花、スレート、柑橘のフレーヴァーが広がり、フィニッシュには豊かなミネラルを伴うテクスチャーと共に塩味が残ります。夏にピッタリなクリーンで爽快なワインです。
Jim Barry
ジム・バリー
ジム・バリーがクレア・ヴァレーでワイン造りを始めたのは1947年。クレアヴァレーのローズワーシー農業大学で醸造学の学位を取得した初の専門ワインメーカーとなり、22年間クレア・ヴァレーにてワインメーカーを務めオーストラリアワインのパイオニアとして名を馳せました。1959年にジムと妻のナンシーはクレアの北部郊外に土地を購入し、1973年に自身のワイナリーを設立。1974年のファースト・ヴィンテージを皮切りに数々の素晴らしいワインを世に出しました。ジム・バリーは2004年に他界。家族経営のワイナリーは息子達の世代に引き継がれ、今は孫たちも含めジムの伝統を受け継ぎ、ワイナリーの経営を行っています。
Jim Barry started making wine in Clare Valley in 1947 after graduating with a diploma in viticulture from the now-famous Roseworthy Agricultural University. He took up the offer to work at the Clare Valley Winery and became the first qualification holding winemaker in Clare Valley.
In 1959, Jim, with his wife Nancy, purchased their first piece of land on the northern outskirts of Clare. Using the knowledge and experience gained over many years, he set up his own winery in 1973 and his first vintage was in 1974. During his 57 years of winemaking, he experienced many changes. “When I first came to the Clare Valley, we moved grapes around with a horse and cart.
Today our business is on a global scale but there is one thing that hasn’t changed. That is the quality of our wine. Ultimately, the wine itself is the most important thing. “Jim Barry passed away in 2004 and now his 3 sons are continuing on with the tradition that he built, and running the winery.