Kooyong
Kooyong / Clonale Chardonnay 2016
クーヨン / クローナル・シャルドネ 2016
ライムの皮とネクタリンの香りが表れ、快活な味わいにはグレープフルーツとマンダリンオレンジが表れ、長くキレのあるフィニッシュが続きます。
地方:ヴィクトリア
産地:モーニントン・ペニンシュラ
品種:シャルドネ100%
醸造:除伷せずプレスした後、天然酵母を使用し樽で自然発酵。フレンチオークで澱と共に10ヶ月熟成。パンチングダウンは行わない。新樽10%。清澄はせず、ろ過を軽く行い瓶詰め。
It is a vibrant straw color with a tinge of green. It is minerally on the nose with nuances of stone fruits and floral overtones. The Clonale Chardonnay has good texture and richness and finishes with good length and some bitter lemon flavors.
Varietal: 100% Chardonnay
Kooyong
クーヨン
“野鳥が集まる場所”という意味を持つクーヨンは1995年にモーニントンペニンシュラ地域の北端、トゥーロングに設立されました。93ヘクタールの土地を所有し、名前の通り水鳥の生息地に隣接しています。ピノ・ワールとシャルドネに特化したワイナリーで、どちらもペニンシュラの涼しい海洋性気候に適しています。醸造はブドウの個性を大切に、エレガンス、フィネス、質感、複雑性、ストラクチャーを最大限に引き出すよう心掛け、介入は最低限に抑え、自然に進む発酵を見守ります。また重力で果実とワインを移動させ、ポンプの使用を最低限に抑え、熟成には赤ワイン、白ワイン共にフレンチオークを使用しています。
Kooyong was founded in 1995 and is located in the north part of the Mornington Peninsula at Teurong. It is a 93-hectare property neighboring Devilbend Reserve, home to many native water birds.
The name Kooyong means “where the wildfowl gather”. The winery focuses on producing Pinot Noir and Chardonnay wines, which are both suited to the Peninsula’s cool maritime climate.
Kooyong specializes in site-specific wines from various terroirs of the estate. Each wine is expressive and different and each made in very limited quantities.
Chardonnay
シャルドネ
シャルドネは世界で最も有名な白ブドウ品種といっても過言でななく、世界中で栽培されています。その栽培の容易さからオーストラリア、カリフォルニア、イタリアなど世界各地にシャルドネの産地はありますが、本場ブルゴーニュの高いクオリティやフィネスは、多くの生産者がシャルドネの理想のスタイルとして追い求めています。
シャルドネの味わいの特徴は、栽培されている産地によって顕著に変化します。カリフォルニアやオーストラリアのような温暖な気候では、メロン、パイナップルやマンゴーなどトロピカルフルーツのアロマが感じられる一方、ブルゴーニュなどの冷涼産地ではレモンやライムなどの柑橘類に青りんご、白桃のような香りが出てきます。