Château Musar
Chateau Musar Red 1998
シャトー・ミュザール / シャトー・ミュザール・レッド 1998
スモーキーでスパイシーな香りはブラックフルーツ、トースト、ダークチョコレート、シガーボックス。味わいは骨格がしっかりとしていて、チェリー、ブラックカラント、プルーンなどのブラックフルーツやレッドフルーツの豊かな果実味に加え、わずかにダークチョコレートや新鮮な紅茶の葉のニュアンスも感じます。
地方:ベッカー・ヴァレー
産地:ベッカー・ヴァレー
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン33%、サンソー33%、カリニャン33%
醸造:9ヶ月セメントタンクにて発酵、熟成、その後1年フレンチオークで熟成、30%新樽。ブレンド後、9ヶ月タンクで熟成させて瓶詰め。さらに3~4年瓶熟させ収穫から7年後にリリース。
Dark blood red colour with a rich, fragrant fruit nose; mulberries, black cherries, plums with a hint of mocha. The palate is full, intense and concentrated, characterised by black forest-fruits with elegant spice. The tannins are soft and juicy and a long finish.
Varietal: 33% Cabernet Sauvignon, 33% Cinsault, 33% Carignan
Château Musar
シャトー・ミュザール
1930年にガストン・ホシャールにより設立。紀元前4500年頃にフェニキア人によりレバノンにワインやブドウが伝えられ6千年以上ものワイン造りの歴史があります。畑は海抜約1000メートルの高地に位置し夜の気温が低く、また夏と冬の寒暖差が大きいためブドウの生育期間が長いのが特徴。シャトー・ミュザールはレバノンで初めてオーガニック栽培の認証を取り、白ワイン用には古い土着品種でシャルドネによく似たオバイデとセミヨンの祖先と言われるメルワーを栽培しています。シャトー・ミュザール・レッドは世界で高い評価を受け、2代目のセルジュ・ホシャールは英国デキャンター誌が1984年から始めたマン・オブ・ザ・イヤーを世界で最初に受賞しました。
In 1930, Gaston Hochar founded Château Musar, inspired by Lebanon's 6,000-year winemaking tradition and his travels in Bordeaux.
The wines of Château Musar are unique expressions from a country with an ancient wine-making culture, as vines have been cultivated from Lebanon’s high altitude for over 6,000 years. From around 4,500 BC, the sea-faring Phoenicians (ancestors of the modern Lebanese) distributed their wines and vines throughout the Mediterranean, traveling as far as Cadiz (and possibly beyond) in their robust cedar boats.
The grapes used to make Château Musar Red are Cabernet Sauvignon, Cinsault, and Carignan from long-established, mature vines yielding a maximum of 30 to 35 hectolitres per hectare. The ancient and indigenous white grapes of Obaideh and Merwah, which prefer slightly cooler conditions to the reds, are grown in vineyards at even higher altitudes on the mountain slopes, some 1,500 meters above sea level.
Every wine of Château Musar is produced naturally with ‘non-interventionist’ winemaking philosophy and the winery was the first in Lebanon to implement organically certified viticulture. Having declared to his father about wanting to make his own wine, Serge Hochar became Château Musar winemaker in 1959 and spent 18 years perfecting the 'formula' for Château Musar's Red and was chosen as Decanter Magazine's first 'Man of the Year' in 1984 for his dedication to producing superb quality wines during Lebanon's Civil War (1975-1990).
Cabernet Sauvignon
カベルネ・ソーヴィニヨン
カベルネ・ソーヴィニヨンは、フランスの銘醸地、ボルドーを代表する黒ブドウ品種。上質な酸と収れんするタンニンは赤ワインにとって最も重要な要素である骨格を与えます。長大な熟成ポテンシャルを持つこともこの品種の特徴であり、年を経るごとにその厳格なタンニンはほどけ、味わいは洗練されていきます。香りはブラック・カーラントやスミレといった香りが若いうちは支配的ですが、熟成につれダージリン・ティー、シガーにクレーム・ド・カシスなどの香りに発展。熟成につれ、味わいが一つの方向に調和していくのに対し、香りは層をなすように複雑に花開いていきます。
また、国際的に広く栽培され成功を収めているのもこの品種の特徴です。カリフォルニアのナパ・ヴァレー、オーストラリアのマーガレット・リヴァーにチリのマイポ・ヴァレーなど、ボルドーよりも温暖で安定した気候の下で、カベルネ・ソーヴィニヨンはその個性を最大限に発揮しています。