Tenuta dell'Ornellaia
Tenuta dell'Ornellaia / Le Selle Nuove dell'Ornellaia 2018
テヌータ・デル・オルネライア / レ・セッレ・ヌオーヴェ・デル・オルネライア 2018
生産国/Nation: イタリア/Italy
地域/Region: トスカーナ/Toscana
≪品種/Varieties≫
カベルネ・ソーヴィニヨン 33%
メルロ 32%
カベルネ・フラン 18%
プティ・ヴェルド 17%
≪詳細/Technical Facts≫
オルネライアと同じ情熱と注力によって造られるこのレ・セッレ・ヌオーヴェ・デル・オルネライアは、オルネライアの真正なセカンドワインです。メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランにプティ・ヴェルドのブレンドで、深みがありながらもより親しみやすい香りを持ち、熟成のポテンシャルも十分にあります。
収穫は15kg容量の容器を使い手摘みで収穫され、除梗前後にそれぞれ選果台での選果を行った後、残ったブドウを優しく破砕。2016年より光学選果台が導入され、さらに選果のクオリティが上昇しました。それぞれの区画、単一畑のブドウは区画ごとに分けられて醸造。発酵はステンレスとコンクリートの発酵槽で26-30度の間で一週間行い、その後のマセラシオンは15日、合計3週間かけての醸造でした。マロラクティック発酵は主にオーク樽で行われました(25%新樽、75%1年使用樽)。ワインはバリックで、オルネライアの熟成庫で18か月熟成されました。12ヵ月を過ぎた段階でワインはブレンドされ、バリックに戻されさらに6ヵ月熟成されました。瓶詰後はセラーでさらに12ヵ月熟成された後リリースされます。
Made with the same passion and attention to detail as Ornellaia, Le Serre Nuove dell’Ornellaia is a true "second vin". A blend of Merlot, Cabernet Sauvignon, Cabernet Franc & Petit Verdot, it combines approachability and a depth of flavour with proven ageing potential.
The clusters were hand-picked into 15 kg boxes and then selected by hand on a double sorting table, before and after de-stemming, and finally gently crushed. Since 2016, optical sorting has been introduced in addition to manual selection, in order to further increase the quality of selection. Each variety and each parcel was vinified separately. Alcoholic fermentation took place in stainless steel, at temperatures of between 26° and 30°C for two weeks followed by maceration of around 10-15 days. Malolactic fermentation was started in stainless steel and completed after transfer to barrels (25% new and 75% a year old). The wine remained in Ornellaia’s temperature-controlled cellar for a further 15 months. It was assembled after the first 12 months and then reintroduced in the barrels for a further 3 months. After bottling, it was aged for an additional six months prior to release.
≪テイスティング/Tasting≫
「生き生きとしたルビー色が特徴的なレ・セッレ・ヌオーヴェ・デル・オルネライア2018はアロマの複雑さが際立ち、この卓越したヴィンテージをよく表している。グラスの中では、ブラックベリー、ラズベリーのアロマを主体に、ワイルドローズなどの花、ピンクペッパーやリコリスなどスパイスのヒントが感じられる。味わいはタンニンがストラクチュアをはっきりと形づくり、包み込むような寛容があり、バランスに優れている。」オルガ・フザーリ(ワインメーカー)2020年5月
“Characterized by a lively ruby red colour, Le Serre Nuove dell’Ornellaia 2018 is a wine of great aromatic complexity, a distinctive feature of this vintage. In the glass, aromas of berries, blackberry, raspberry and red cherry are accompanied by floral hints of wild rose and spicy notes of pink pepper and liquorice. On tasting, the wine has a good tannic structure, enveloping and balanced, with a crisp and savoury finish.” Olga Fusari – Winemaker – May 2020
≪Awards≫
Wine Spectator: 90
James Suckling: 95
Cabernet Sauvignon
カベルネ・ソーヴィニヨン
カベルネ・ソーヴィニヨンは、フランスの銘醸地、ボルドーを代表する黒ブドウ品種。上質な酸と収れんするタンニンは赤ワインにとって最も重要な要素である骨格を与えます。長大な熟成ポテンシャルを持つこともこの品種の特徴であり、年を経るごとにその厳格なタンニンはほどけ、味わいは洗練されていきます。香りはブラック・カーラントやスミレといった香りが若いうちは支配的ですが、熟成につれダージリン・ティー、シガーにクレーム・ド・カシスなどの香りに発展。熟成につれ、味わいが一つの方向に調和していくのに対し、香りは層をなすように複雑に花開いていきます。
また、国際的に広く栽培され成功を収めているのもこの品種の特徴です。カリフォルニアのナパ・ヴァレー、オーストラリアのマーガレット・リヴァーにチリのマイポ・ヴァレーなど、ボルドーよりも温暖で安定した気候の下で、カベルネ・ソーヴィニヨンはその個性を最大限に発揮しています。
Cabernet Franc
カベルネ・フラン
カベルネ・フランはフランス原産の黒ブドウで、多くのワイン生産国で栽培されているブドウ品種です。栽培においては冷涼で内陸の気候を好み、特にボルドーでのブレンド品種、またはロワールでの単一品種のワインが知られており、ハーブやたばこ、スパイスの香りをワインに与えます。
ボルドーにおいてはカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロに並び用いられますが、特に右岸のポムロールやサン・テミリオンにおいてその重要性は高く、シュヴァル・ブランやオーゾンヌなどのトップシャトーにおいては、この品種を50%を超える比率で用いています。ロワールにおいてはシノンやソミュールなどのアペラシオンが知られており、フレッシュな赤系果実にスパイスの香り、またはより熟度の高い上質なものになるとシガーやレザーのアロマも交わってきます。
Tenuta dell'Ornellaia
テヌータ・デル・オルネライア
1981年に、アンティノリ家のマルケーゼ・ロドヴィーコ・アンティノリによって設立されたオルネライアは、イタリアのいわゆるスーパータスカンの赤ワインのリーディングプロデューサーの一つとして、その名声が知れ渡っています。オルネライアの所有する畑は、リヴィルノ地方のボルゲリの中心部、地中海のすぐ近くに位置しています。畑には、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン、プティ・ヴェルドにメルロが植えられています。海洋性の気候に火山性の沖積土壌という独特のテロワールを持っており、これらのボルドー品種に相応しい条件がそろっています。畑はオーガニックな方法で育てられており、土壌の健康に気を使って栽培を行っており、サステイナビリティーが最重要事項です。
オルネライアは1985年のリリースから間もなくして注目を集め、1998年には著名ワイン誌「デキャンタ」誌にて「ワイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞して、その名声はさらに高まりました。今日、ワイナリーはフレスコバルディ家によって所有されており、ワイナリー設立当初からのエレガンスは今も揺るぎません。伝統と革新の精神に基づき、オルネライアの豊かで繊細、表情豊かなボルドースタイルは、ボルゲリという地を真に表しています。
Established in 1981 by Marchese Lodovico Antinori of the illustrious Antinori family, Ornellaia is one of Italy’s leading estates, best known for its iconic, eponymous Super-Tuscan red blend.
Ornellaia’s extensive parcels of vineyards are nestled in the heart of the Bolgheri wine region in the province of Livorno, just a few miles from the Mediterranean coast. The vineyards are planted with Cabernet Franc, Cabernet Sauvignon, Petit Verdot and Merlot. The estate’s unique terroir - the maritime climate combined with a blend of alluvial and volcanic soil deposits - is perfectly suited to these French grape varietals. The vineyards are all farmed organically, and a program of increasing soil health is in place. Sustainability is of utmost importance.
Ornellaia became an instant sensation with its very first vintage in 1985, and shot to international fame in 1998 when Decanter magazine named it ‘Wine of the Year.’ Today owned by the the Frescobaldi family, the focus on excellence that has shaped Ornellaia since the beginning remains unwavering. Combining tradition and innovation, the wines of Ornellaia are opulent and sensual, expressing Bordeaux style with a true Bolgheri influence.